top of page

検索
休校にかかわるお知らせ②
先日、SMSでお知らせしました通り、一時帰国等、離港される場合は、予定期間をお知らせください。また、日本で体験入学をする場合は、その旨もご報告願います。万が一、体験入学の手続きがスムーズに行えないことがありましたら、香港校までご連絡ください。
hkjs02blog
2020年1月31日読了時間: 1分
休校にかかわるお知らせ
1月26日にSMSで連絡させて頂いた通り、教育局通達により2月16日まで休校となります。そこで、以下2点について連絡させて頂きます。 ①休校中に、学校においてある教材等については保護者の方の責任の下で取りに来ても構いません。小学部教員が9:00~12:00 13:00~16...
hkjs02blog
2020年1月30日読了時間: 1分
休校中の課題について
下記、各学年の2月16日(日)までの家庭学習の課題です。 【1年生~6年生共通 English】 From the English Department All students please try and spend 30 minutes each day using...
hkjs02blog
2020年1月29日読了時間: 6分


チャレンジ学習発表会
「夢に向かって羽ばたけ Best Friends」をテーマに、チャレンジ学習発表会を行いました。各学年、この一年間で学んだことを劇や歌などで発表しました。どの学年の子どもたちも、練習の成果を発揮して、これまでで一番いい発表をすることができました。ご参観いただいた保護者の皆様...
hkjs02blog
2020年1月18日読了時間: 1分


学習発表会まであと5日
学習発表会まであと5日となりました。各学年、本番に向けて頑張っています。ハッピータイムの時間には全校合唱の練習もしています。今年度は「Best Friend」を歌います。難しい曲ですが、少しずつかたちになってきました。
hkjs02blog
2020年1月13日読了時間: 1分


避難訓練を行いました
今年度最後の火災を想定した避難訓練を行いまいた。今回は時間を児童に伝えないぬきうちの訓練でしたが、近くにいる先生の指示を聞いて全員速やかに避難することができました。午後には、緊急下校訓練も行いました。ご協力、ありがとうございました。
hkjs02blog
2020年1月9日読了時間: 1分


hkjs02blog
2020年1月7日読了時間: 0分


3学期 始業式
校舎に子どもたちの元気な声が戻ってきました。1時間目に始業式を行い、3学期がスタートしました。3学期の登校日は非常に短いですが、各学年で1年間のまとめをしっかりと行い、新学年に向けての準備をしていきたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
hkjs02blog
2020年1月7日読了時間: 1分


2学期 終業式
1年で一番長い2学期が終わりました。2学期は運動会や宿泊行事(高学年)等もあり、子どもたちが大きく成長した学期でした。教育活動の実施にあたっては、保護者の皆様にもさまざまな場面でご協力いただきました。ありがとうございました。明日から約2週間の冬休みに入ります。どうぞ、よいお...
hkjs02blog
2019年12月24日読了時間: 1分


5年 みずほ金融教室
みずほ銀行の方々に来ていただき、5年生が「みずほ金融教室」を行いました。預金や貸出、送金や両替など、銀行の様々なお仕事について、具体例を挙げながら分かりやすく教えていただきました。
hkjs02blog
2019年12月17日読了時間: 1分


3年 すがたをかえる大豆 体験学習
3年生が国語の「すがたをかえる大豆」の発展学習として、実際に大豆からずんだ餅やきなこをつくる体験学習を行いました。家庭科室でグループごとに調理し、最後はおいしくいただきました。活動ではたくさんの保護者の皆様にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
hkjs02blog
2019年12月11日読了時間: 1分


たて割班対抗 長縄大会
たて割班対抗の長縄大会を行いました。6年生が下級生に声をかけながらグループをまとめ、運動が得意な子も苦手な子もみんな笑顔で活動を楽しむことができました。
hkjs02blog
2019年12月5日読了時間: 1分


6年 スケッチトリップ
6年生が三家村にスケッチトリップに行ってきました。天気も良く、絶好のスケッチ日和でした。静かな漁港や大きな岩壁など、それぞれがお気に入りの風景を見つけてスケッチをしました。
hkjs02blog
2019年12月4日読了時間: 1分


2年 ジャーディン山に行ってきました
2年生がジャーディン山に行ってきました。ジャーディン山には一度5月にも行っています。今回は、季節が変わると自然の様子はどのように移り変わるのか見てきました。タブレットのカメラ機能で見つけたものを記録に残しながら歩きました。
hkjs02blog
2019年12月2日読了時間: 1分


5年 JAL航空教室
5年生が香港国際空港でJAL航空教室に参加してきました。空港や飛行機の仕事について学んだり、普段はなかなか入ることのできない格納庫を見せていただいたりしました。
hkjs02blog
2019年11月28日読了時間: 1分


4年 スケッチトリップ
4年生がスタンレーにスケッチトリップに行ってきました。それぞれ自分のお気に入りの場所を選んでスケッチを開始。学習した立体の描き方を思い出しながら、スタンレーの建物や自然を思い思いに描き上げました。
hkjs02blog
2019年11月27日読了時間: 1分


5年 西貢宿泊学習 無事に全ての予定を終了しました
5年生が帰校式を行い、本年度の西貢宿泊学習を無事に終えました。担任からの「楽しかった人?」、「友達の良さを見つけた人?」、「新しい発見があった人?」などの問いかけにはほぼすべての子の手が挙がりました。本当に充実した3日間となりました。
hkjs02blog
2019年11月22日読了時間: 1分


5年 西貢宿泊学習 ランチタイム
5年生は午前の活動を終え、お昼のカレーライスを食べています。昼食後、学校に帰校する予定です。
hkjs02blog
2019年11月22日読了時間: 1分


5年 西貢宿泊学習 WWFで活動しています
海の生き物やサンゴ礁を観察したり、海の生態系について学習したりしています。
hkjs02blog
2019年11月22日読了時間: 1分


5年 西貢宿泊学習 最終日です
宿泊学習もいよいよ最終日となりました。今日は午前中に西貢の海の様子や生き物の様子について学習する予定です。本日は、学校に帰校後、通常のバス下校(16:10学校発)となりますのでよろしくお願いいたします。
hkjs02blog
2019年11月22日読了時間: 1分
bottom of page